第31回全泉州大会Jr戦
堺Jボーイズ対全泉州ボーイズ戦が、
二色浜Gで開催されました。
天気は良かったですが、日陰に入ると少し肌寒かったです。

Jr戦試合開始です。


幹太くん2球目を打ちライトゴロになりました。


拓未くんは6球見て四球を選びました。

盗塁も決めました。


投手のボークがあり3塁まで行けましたが
後が続かず残塁に終わりました。


Jボーイズのバッテリーは
嶺児くんと匠くんです。

嶺児くんの投球フォームです。


1回裏は被安打2・2失点でした。


拓郎くん4球粘りましたが敢え無く三振。
3者凡退です。


2回裏三振も取りましたが、被安打1の2失点です。


3回の攻撃は恵くんからです。
6球粘りフォアボールを選びました。


純平くんはレフト前にヒットを打ちましたが
恵くんセカンドアウトです。


拓未くんはセカンド方向の内野安打。


匠くん四球を選びました。
嶺児くんは死球で満塁。

少し目を離したすきに悪送球があり
ボールはセンターまで転がりました。
その間に純平くんホームイン!1点目

拓未くんホームイン。2点目

匠くんも帰ってきて3点目。
3回は3得点です。


3回裏は被安打4の3失点。取った分取られてどうするんや


4回は静くんのこのあたりが

サードを越えてレフト前ヒットになりましたが
後が続かず無得点です。


4回裏嶺児くんが1塁ランナーを誘い出し見事挟みました。

落ち着いていつもの練習通りしました。


最終回、幹太くんおしい当たりでしたがセンターフライになりました。


岸拓くんはセンター前ヒットで出塁しました。

盗塁もお約束です。


山たく くん内野安打で出塁しましたが残塁に終わり
3−7で全泉州ボーイズJr戦、敗れました。
全泉州ボーイズ様、ありがとうございました。

|